健康麻雀マナー


特に大事なところは太字にしております。マナーを意識して、皆で仲良く楽しく打ちましょう

もし、何かあった場合、生徒さん同士で指摘し合うとトラブルの原因になる為、

対局終了後、あいか先生にこっそりお伝えください。対応させて頂きます。

  • 対局は【自分に厳しく、人に優しく】を心がける
  • 対局者に不快感を与えないよう、身だしなみに気を配り、正しい姿勢を心がける

   (結婚指輪以外のアクセサリーやサングラスはしない、帽子のつばは後ろ向きにする

    卓に肘を置く、足組をするなどは慎む)

  • 携帯電話はマナーモードにし、急用以外は使用しない
  • 麻雀卓の上で直接書いたり、物を置いたりしない
  • ゲーム開始時に「宜しくお願いします」、ゲーム終了時には「有難うございました」と挨拶をする
  • 牌を積んだら相手がツモりやすいよう、牌山を右斜め前に出す(牌山には切り込みを入れない)
  • 開門は親が行う(子は自分の前の牌山でも触らない)
  • 親は北家が最後の牌を取り終えた事、リンシャン牌の移動(ドラをめくる前に下ろす)、ドラの表示を確認してから第一打を行う
  • 捨て牌は6枚切り
  • 対局は原則利き手で行う
  • 先ヅモは厳禁
  • 捨て牌をしたら直ぐに手を離し、一度河についた牌は手元に戻さない
  • 対局中は水分補給のみ。大会中の私語は禁止
  • 対局中の口三味線や対局相手への批判、局終了後の解説も慎む
  • 過度な長考及び打牌の際に牌を呼称したり、牌の強打はしない
  • リーチ、ツモ、ロン、ポン、チー、カンははっきりと聞こえるようにし、その後に動作に入る
  • リーチの行為順序→①発声②打牌の横向け③リーチ棒の供託(千点棒が無い時は置く前に両替して貰う)
  • ポン、チー、カンの行為順序→①発声②牌の明示③取牌④打牌
  • 加カンは横になっている所に横に重ねる 
  • 暗カンの時も4枚を全員に見せてからリンシャン牌をツモる 
  • リーチや裸単騎であっても手牌は伏せてはならない
  • アガった時や流局時に手牌を公開する際は両手で倒牌し、必ず理牌をする
  • 裏ドラはアガった者が確認し、表ドラ、カンドラと一緒に並べて全員に見えるようにする
  • アガったら役名は言わず、点数のみの申告を基本とする(例:ツモ 300/500、ロン 1,000)ツモった時は子→親の順に申告する
  • 点数は原則自己申告とし(解らない場合は訊ねる)、他の人は間違っている時に発言する

   点数申告が苦手な場合は、対局前、同卓者に伝えておく

  • 点棒の支払いは相手の近くに置き、次回のリーチ棒を残すようにする(例:開局時3,900の支払いは千点棒4本で払わず5千点棒で支払う)
  • 慣れてきたらツモアガリされた際、一番最後に支払う人が支払いに用いる点棒を最も少なくするように動く (例:開局時2,600オールを全員が丁度で支払いせず、一人は5,100払って2,500お釣りを貰う)





Last Updated:2024/04/25

★あいか先生からのお知らせをUPしました★ 

Powered by Webnode Cookie
無料でホームページを作成しよう! このサイトはWebnodeで作成されました。 あなたも無料で自分で作成してみませんか? さあ、はじめよう